ラガーマン(ラグビー選手)に愛される枕、寝具
肩こりの改善も枕で「整形外科枕」

「5mmを合わせる枕」
枕の高さを5mm単位で調整するって、
ちょっと不思議ですか?
TシャツはS・M・Lのサイズを選んでいるのに。
靴は5mm単位で自分のサイズを決めているのに。
365夜、あなたの首を支えているのは枕だけ。
5mmの違いが
一晩中あなたの首に無理を強いていることもあるのです。
医学的研究と臨床経験の中で生まれた当社の計測方法は、
あなたにジャストフィットする、その5mmを調整します。
5万人の顧客データを解析した「睡眠姿勢理論」
「正しい枕」の3大条件
-
01
自分だけのジャストサイズ
好みで枕を選んでいませんか?
首を休めるために重要な枕は、個人の体格によって適合する高さが違います。
私たちは、ひとりひとりに最適な枕の高さがあることを経験と研究から見出しました。
慎重に正確に自分にとってジャストサイズの枕を選ぶことが大切です。 -
02
フラット構造
好みだけで素材や形状を選んでいませんか?
自然な寝返りと首(頚椎)の安定は、素材と形状で決まります。
頭が沈み込んでしまったり、仰向け時に顎が上がったりすると、睡眠中、首に無理な負担がかかったり、寝返りを打ちにくくなります。
素材は適度に硬く、形状はフラットでなければいけないのです。 -
03
定期的なメンテナンス
ジャストサイズでフラット構造の枕を入手したとしても、枕を取り巻く環境は常に変化しています。
季節による温度や湿度の違い、寝具やパジャマ、もちろん体格の変化もあるでしょう。
枕自体、時間とともに形状が変わるということもあります。
そのような変化に適宣対応するために、定期的なメンテナンスが必要です。
睡眠中に、
首を休める。寝返りをする。
- トイレに何度も起きる
- 手を敷いて寝る
- 寝返りせずにじっと寝ている
- 右向きまたは左向きで眠れない
- 寝返りすると痛くて目が覚める
- うつぶせ・半うつぶせで寝ている
- 寝心地が悪い
- 枕をいじる(例:ソバガラを寄せる)
- 熟睡できない
- いびきがうるさい
- 耳が痛くなる
- 無呼吸について指摘される
- 首のコリ・痛み・張り
- めまい
- 頭痛・腰痛
- 起き上がれないだるさ
- 手のしびれ・こわばり
- 熟睡感のなさ
- 足のしびれ・冷感
- やる気が起きない
- 節々(関節)の痛み
- 会社や学校などに行きたくない
- 顔面のしびれ
- 枕が首から離れている
首を休める。が大切な理由
-
頭の重さは4kg〜6kg
頭の重さは、4kg〜6kg。お米の袋ほどの重さが常に首にかかっています。
横になって寝ている時に唯一、首を休めることができます。
整形外科に入院する交通事故のむち打ち症や、頚椎椎間板ヘルニアなどの患者様にとって、適切な枕は重要な治療となります。 -
首に集まる多くの神経
首の骨と骨の間には、全身をめぐる神経が通っています。睡眠中に低すぎる枕や高すぎる枕では首の骨と骨の間を通る頚神経を圧迫してしまいます。
整形外科の治療でも、神経の圧迫を解くために首の牽引を行ないます。寝ているときは、神経の圧迫を解くことができるストレートになっていることが大切です。
寝返りをする。が大切な理由
-
背骨を整える
寝返りには、一般的に「体液(血液・リンパ液・関節液)循環」「体温調整」「体圧分散」の意味があると言われていますが、山田朱織枕研究所の脊椎アライメントの研究では、「脊椎の修復(背骨を整える)」の役割もあるのではないかと結論づけています。
睡眠時に自然と寝返りすることができるのが、背骨を整え、深い眠りを続けることができます。 -
睡眠中の圧迫を避ける
うつ伏せ寝など、動きにくい体制での睡眠は、背骨や骨盤のみならず、内臓や脳にまで悪い影響を与える可能性があります。
特に朝起きた時の、顔面のむくみ、首をひねる、寝違い、肩が動かない、胸・腹の圧迫、腰がたわむことなど、寝返りをすることで避けることができます。
正しく計測をして、
あなただけの整形外科枕を。
40年間、
医学的に検証された計測方法
山田朱織枕研究所では、整形外科である「16号整形外科」の枕外来で蓄積されたノウハウを、40年間に渡り研究し続けて参りました。
枕を作成された5万人のお客様の計測データ・サポートデータに基づき、年齢・性別・身体計測値と枕高との相関について統計解析を行い、計測方法を検証しております。
首を休めやすい、高さ
適した高さは、横向きの場合、額から鼻、顎、胸の真ん中までの一直線が寝具面と平行であるべきです。
そして、上向きの場合は、約15度前後の前傾がある状態が適合した高さになります。上向きの15度前後での前傾は頸椎椎間孔(神経の出口)が広がると同時に、気道が確保されます。
体格によって違う首を休める高さを5mm単位で調整します。
寝返りしやすい、硬さ
自然な寝返りと首(頚椎)の安定は、素材と形状で決まります。
寝た時に頭が沈み込む素材であったり、仰向け時に顎が上がる形状では、睡眠時に首に無理がかかります。形状はフラットで、ジャストサイズの高さを保つ硬さの素材でなければいけないのです。
後頭部の形状や寝返りの傾向から、適切な硬さを調整します。
価格
-
整形外科枕(標準サイズ)
縦25cm × 横50cm
31,900円(税込)整形外科枕ワイドターン(ワイドサイズ)縦30cm × 横60cm
38,500円(税込)提携病院については、販売価格が異なります 枕の高さは、計測によって決まります
-
New!
整形外科枕ライト(標準サイズ)縦25cm × 横50cm
15,400円(税込)「整形外科枕ライト」はセミオーダー枕です 枕の高さは、購入時に入力頂く身体データによる「自動計測」にて決まります 購入後の高さ調整はお客様自身で行います
(「整形外科枕」の会員制度は適用外となります) オンラインショップでのみ購入できます 標準サイズのみとなります購入方法
- 整形外科枕・計測に関する注意事項
-
当社製品は、当社代表取締役であり医師でもある山田朱織の姿勢研究に基づき、様々な症状の改善・緩和を目指して開発した製品ではありますが、頸部痛・腰痛などの症状改善を保証するものではありません。どうかご理解の上、ご購入をご検討ください。
16号整形外科の診察予約(枕外来を含む)と、オーダーメイド枕「整形外科枕」の計測予約は異なります16号整形外科の診察予約をお取りいただいても整形外科枕の作成はできません。オーダーメイド枕「整形外科枕」の作成希望の場合は、当ホームページなどをご参照頂き、「整形外科枕」のお申込みをくださいますようお願い申し上げます。
整形外科枕はメンテナンスが重要です
整形外科枕の計測と同日に16号整形外科での診察をご希望のお客様は、午前と午後に分けてご予約を取って頂く必要がございます。分けてご予約を取っていただけない場合はどちらかのサービス・商品が受けられない可能性がございますので、ご注意ください。ご不明点ございましたら、お気軽にお電話・メールにてご相談ください。オーダーメイド枕「整形外科枕」を適切に使用する為には、枕を取り巻く環境(例えば布団など寝具類、ベットなど、また冬場の寝間着など)のメンテナンスがとても重要です。
整形外科枕は19歳以上の方のみに提供しております
当店の計測台(整形外科しきふとん)にて作製させていただきますが、ご自宅とは枕を取り巻く環境が異なる為に、お届けした枕が合わず、何らかのメンテナンスが必要な場合もございます。18歳以下の方へはオーダーメイド枕「整形外科枕」はお作りしておりません。18歳以下の方のご相談は16号整形外科の枕外来にてご相談ください。
枕は体格の変化にあわせて調整する必要がありますが、成長期には、体格の変化が大きいため、短期で調整をしていく必要がございます。→ 16号整形外科ホームページへ
購入方法
全国に整形外科枕を
オーダーメイドでお作りいただける計測所(直営計測所・提携病院)がございます。
また、ご自身で計測いただいた数値を元にオーダーいただく「自動計測」で、
オンラインショップでご購入いただくことも可能です。
(セミオーダー枕「整形外科枕ライト」はオンラインショップのみで購入できます)
直営計測所で買う
直営計測所(神奈川相模原本店・東京渋谷支店)では、枕診断士が対面して計測する「完全対面計測」での計測となります。
完全対面計測について詳しくはこちら計測のお申し込み
電話でのお申し込みはこちら
-
01
お電話またはWEBからお申し込み
-
直営計測所は、神奈川相模原本店か東京渋谷支店2カ所となります。
お電話かWEBからお申し込みください。 -
02
「完全対面計測」で計測
-
枕診断士が「完全対面計測」で計測いたします。
-
03
お持ち帰り、または配送でお渡し
-
整形外科枕は当日お持ち帰りいただけます。
お持ち帰りが難しい場合は、お支払いから1週間程度で配送致します。
提携病院で買う
全国にある提携病院で計測いただけます。
提携病院では計測の運用や方法には、「常駐枕診断士による計測」「枕診断士が出張計測する計測会」
「病院スタッフの計測よるベース計測」の3つの方法があります。
提携病院によって対応している計測方法が異なるので、提携病院の詳細ページにてご確認ください。
また、ご予約は提携病院に直接ご連絡お願いいたします。
-
01
提携病院に直接お申し込み
-
提携病院に直接お申し込みください。
お申し込み方法は、提携病院の詳細をご覧ください。 -
02
「完全対面計測」または「自動計測」で計測
-
提携病院によって、「完全対面計測」か「自動計測」によるベース計測か、異なります。
対応している計測方法は、提携病院の詳細をご覧ください。完全対面計測
枕診断士が対面して特許取得している「マクラの多さの調整方法」(第4024152)を使って身体値を計測いたします。枕診断士は、数ヶ月に及ぶ様々な研修と、山田朱織整形外科医から直接の指導を受けた睡眠姿勢のエキスパートです。
完全対面計測とは | 枕診断士の紹介-
枕診断士が常駐の提携病院
枕診断士の資格を取得したスタッフが常駐している提携病院で「完全対面計測」で身体値を計測いたします。
枕診断士が常駐している提携病院を探す -
枕診断士が提携病院に出張する「計測会」
枕診断士が2-3ヶ月に1回、提携病院に出張して「完全対面計測」で身体値を計測いたします。
計測会を開催している提携病院を探す
自動計測
5万人のお客様の計測データから生まれた「自動計測システム」を利用して、身体値(身長や体重、肩幅など)を計測、その数値をもとに整形外科枕をオーダーいただけます。ご購入後、調整が必要となるケースもありますが、「完全対面計測」のご予約を待たずにご購入いただけます。(身体値の適合率は約90%です)
自動計測とは
ご購入された枕の高さに違和感を感じた場合は、メールや電話でサポート、もしくは、ご来店いただいて調整を無料で行っております。-
病院スタッフが計測する「ベース計測」
提携病院の病院スタッフが「自動計測」で身体値を計測いたします。
ベース計測を開催している提携病院を探す
-
枕診断士が常駐の提携病院
-
03
配送でお渡し
-
お支払いから1週間程度で整形外科枕の発送を致します。
※枕診断士が出張する「計測会」では、提携病院によって整形外科枕の料金が異なります。詳しい料金は、提携病院にお問い合わせください。
※提携病院によっては、計測の前後に診察が必要な場合がございます。その場合、診察料等が別途かかります。
※枕のサポートを計測を行った提携病院にて行うことができます。(計測会が催行される日程でご予約が必要となります)
オンラインショップで買う
これまでの5万人のお客様の計測データから生まれた「自動計測システム」を利用して、
お客様で計測いただきオーダーメイド枕をご購入いただけます。
セミオーダー枕「整形外科枕ライト」はこちらで購入いただけます。
ご購入された枕の高さに違和感を感じた場合は、ご来店いただいて調整を無料で行っております。
※東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県にお住いの方が対象
※「整形外科枕ライト」は対象外
-
01
オンラインショップでお申し込み
-
オンラインショップでお申し込みください。
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県にお住まいの方が対象です。 -
02
「自動計測」で計測
-
自動計測
5万人のお客様の計測データから生まれた「自動計測システム」を利用して、身体値(身長や体重、肩幅など)を計測、その数値をもとに整形外科枕をオーダーいただけます。ご購入後、調整が必要となるケースもありますが、「完全対面計測」のご予約を待たずにご購入いただけます。(身体値の適合率は約90%です)
自動計測とは
ご購入された枕の高さに違和感を感じた場合は、メールや電話でサポート、もしくは、ご来店いただいて調整を無料で行っております。 -
03
配送でお渡し
-
お支払いは、クレジットカードもしくは銀行振込が選べます。
※こ購入された枕の高さに違和感を感じた場合は、ご来店いただいての調整も無料で行っております。
お支払いから1週間程度で整形外科枕の発送を致します。
-
01
オンラインショップでお申し込み
-
02
「自動計測」で計測
-
自動計測
5万人のお客様の計測データから生まれた「自動計測システム」を利用して、身長・体重などを入力することで「整形外科枕ライト」をオーダーいただけます。この製品は整形外科枕「会員制度」の適用外となっておりますので、お電話やご来店での調整は行っておりませんが、取扱い説明書にて高さの調整方法をご案内しておりますので、お客様自身でご自宅での調整が可能です。
-
03
配送でお渡し
-
お支払いは、クレジットカードもしくは銀行振込が選べます。
お支払いから1週間程度で整形外科枕の発送を致します。
郵送で買う
ご郵送でのご購入をお申し込みいただくとキットをご送付いたします。
キットには、「自動計測の申込用紙」「計測方法の案内資料」「申込返送用封筒」「紙製のメジャー」
等が同封されています。
同封されている資料に沿ってお申込頂きますと整形外科枕をオーダーメイドいただけます。
資料請求フォームはこちら-
01
資料請求フォームからお申し込み
-
資料請求フォームからお申し込みください。
「自動計測」用の専用キットを送付いたします。
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県にお住まいの方が対象です。 -
02
「自動計測」で計測
-
「自動計測」でお客様ご自身で計測いただきます。
送付したキットを利用して計測ください。自動計測
5万人のお客様の計測データから生まれた「自動計測システム」を利用して、身体値(身長や体重、肩幅など)を計測、その数値をもとに整形外科枕をオーダーいただけます。ご購入後、調整が必要となるケースもありますが、「完全対面計測」のご予約を待たずにご購入いただけます。(身体値の適合率は約90%です)
自動計測とは
ご購入された枕の高さに違和感を感じた場合は、メールや電話でサポート、もしくは、ご来店いただいて調整を無料で行っております。 -
03
配送でお渡し
-
お支払いは、銀行振込のみ対応しております。
※こ購入された枕の高さに違和感を感じた場合は、ご来店いただいての調整も無料で行っております。
お支払いから1週間程度で整形外科枕の発送を致します。
正しい使い方・取り扱い方法のご説明
取り扱い方法詳しくはこちらご購入後の2年間、調整・再計測が無料
ロロジー会員詳しくはこちら整形外科枕をいつでも下取り可能
下取り制度詳しくはこちらよくある質問
- 山田朱織先生に枕の計測をしてもらえますか?
- 現在、山田は整形外科枕の計測をしておりません。山田の指導を受けた山田朱織枕研究所の枕診断士が計測いたします。
- 整形外科枕はメンテナンス必要ですか?
整形外科枕はメンテナンスが重要です。
オーダーメイド枕「整形外科枕」を適切に使用する為には、枕を取り巻く環境(例えば布団など寝具類、ベットなど、また冬場の寝間着など)のメンテナンスがとても重要です。 当店の計測台(整形外科しきふとん)にて作製させていただきますが、ご自宅とは枕を取り巻く環境が異なる為に、お届けした枕が合わず、何らかのメンテナンスが必要な場合もございます。その為、整形外科枕は会員制になっております。詳しくはロロジー会員についてをご確認ください。- 来店での枕調整も予約が取れにくいのですか?
- 専用の枠をご用意しております。調整(サポート)日は比較的お待ちいただくことなくご予約枠をお取りすることができます。
- 計測後、完成まで何日かかりますか?
神奈川相模原本店・東京渋谷支店では計測当日全額ご入金頂きますと整形外科枕を当日作成しお持ち帰りいただけます。お持ち帰りが難しい場合は、お支払いから1週間程度で配送致します。提携病院での購入の場合はすべて配送となります。
- 会員入会手続きはどうすればよいですか?
整形外科枕をご購入いただくと自動的に会員入会となります。最初の2年間の会員料金は整形外科枕代金に含まれております。詳しくはロロジー会員についてをご確認ください。
- 何度か足を運ばないと枕は作れないのでしょうか?
整形外科枕はご予約の上、一度いらっしゃっていただければ計測が完了致します。作成した枕は直営計測所であればその日お渡しができます。もしくは後日発送致します。山田朱織枕研究所オンラインショップからはご来店せずに整形外科枕・整形外科枕ライトをご購入いただくことも可能です。16号整形外科の診察(枕外来)については1度ではなく何度か(少なくとも2回~3回は)いらっしゃって頂く必要があります。
- いつも横向きだけで寝ていますが、横向きのみの計測はできますか?
計測は上向き、横向き、寝返り全てを拝見しております。普段あまりやらない睡眠姿勢でも、計測中に痛みがお強くない場合には、当社規定計測方法(SSS法)で計測させていただきます。詳しくは完全対面計測の流れをご確認ください。
- オーダーメイド枕をプレゼントしたいのですが…
プレゼント用のギフトカードのご用意がございます。詳しくは、こちらの整形外科枕ギフトカードをご覧ください。
- 自分で枕の中身を変更したいのですが、中材は買えるのでしょうか?
- 整形外科枕のご使用者は中材を有料でお求めいただけますが、一部素材は当社での確認が必要となります。ご本人様の判断のみで仕様変更することはお勧めできませんので、不具合あれば、まずはサポート窓口にご連絡をお願いします。 汚れや素材のへたりが気になるインナーカバーと枕上層素材の交換用のセットは山田朱織枕研究所オンラインショップでも購入ができます。
- 素材(中材)は選べますか?
- お客様のお好みで素材を選んでいただくことはできません。研究開発の結果、多くの素材の中から正しい枕の条件を満たすことができる素材を当社にて選んでおります。
お客様の声
-
はじめに枕の中の薄い不織布の素材が変わったのが気になり、2日くらい眠りが浅かったですが、気が付いたら良く眠れていました。前の枕が経年劣化でへたっていたのだなと実感しました。朝起きた時に首や肩が痛いことがあり、整形外科枕を使うことで年々軽減されています。今では旅行にも持って行っています。
整形外科枕40代女性 -
首の凝りが取れて、痛みが取れている。この枕以外、今は他に考えられません。
整形外科枕40代女性 -
肩こり、腰痛にいいと思って使っています。今のところ、快適に眠れています。いつも寒くなると腰が痛くなるのですが、今年はまだ整体に行っていなくて年を越せました。前より新しい枕にしてから調子いいです。
整形外科枕40代男性 -
背が高く、体重もあるので市販の枕だとなかなか合うものがない。やわらかい枕が好きでずっと使っていましたが、実は良くないことがわかり、整形外科枕にしたところ、腰痛や肩こりなど無くなり、体調がよくなりました。
今回前の枕より1cm高くしてもらって体に合いました。持って帰った日1日だけ良く眠れなかったが1週間たつ頃には慣れて枕を新しくしてよかったと思います。
整形外科枕40代男性 -
起きた時の体のだるさがなくなった。睡眠の質は上がっていると思う。
整形外科枕30代男性 -
首、肩に余計な力が入らず、自然な寝心地。硬さもちょうど良い。古い枕は知らず知らずのうちに柔らかくなっていたようで、買い換えて、寝たときの首、肩がラクになりました。
ただ、完全に解消されたわけではないので、枕以外の改善も必要なようです。買い換えて、寝心地が良くなりました。整形外科枕50代男性 -
とても使い心地が良いです。首の痛みや腰痛は、以前よりも良くなりました。他社のオーダーメイドで枕を作成したが合わず、玄関マット枕で適切な高さにすることで、高さの重要性や寝心地が違うことに驚きました。
整形外科枕にしてよかった、出会えてよかったと思います!整形外科枕30代男性 -
もう少し柔らかい枕が好きなのですが、頭痛が改善されたので嬉しいです。使い始めて10日くらい経ちますが、朝起きた時の頭痛が改善されました。
一度違う枕で昼寝をしてしまったのですがその時は頭痛がしたので、枕の大切さを実感しました。少し硬く感じますが、頭痛が改善されたので、この硬さ、高さが丁度いいのだと思っています。違和感と言う程ではないので毎日有難く使っています。整形外科枕50代女性 -
ワイドサイズで購入して、頭を動かすスペースに余裕があり寝心地も良好です。体のだるさの残り加減が改善しました。
ワイドサイズにして良かったです。整形外科枕30代女性 -
使い始めてからこれまで変わらず快適に愛用しています。以前の枕で発生していた首周りの違和感は、全く感じなくなりました。
整形外科枕50代男性
整形外科コラム
首・肩・腰・膝の悩みを抱えている方に整形外科枕をお勧めする理由
ストレートネックと首の痛みとの関係および枕による症状緩和についてご説明します
山田朱織枕研究所でオーダーメイド枕を作りませんか?対面枕計測の体験レポート
朝から頭痛? 寝起きで頭痛、枕の見直しをオススメする理由
首が痛くて右向きにしか眠れない方は枕の調節により寝返りが打てるようになります
適切な枕に調節すれば、うつ伏せ寝も半うつ伏せ寝もしなくてすみます
不眠症の方は悪循環に陥る前に、一度は枕を見直してみてください
肩こりの改善には枕の見直しが必要です
体格と枕の関係
うつ病、眠れない方には正しい枕を
骨粗鬆症の方こそ正しい枕を
四十肩・五十肩の方も正しい枕を使いましょう
首のヘルニアの治療や症状改善に枕が役にたつのはどうして?
睡眠時無呼吸症候群(SAS)は枕で改善
「いびきの原因」は枕の高さ。ちょうどよい枕の高さとは。
関節リウマチの方の枕の選び方